9152F本線へ回送
9152Fが2020年9月16日終電後に森林公園→寄居、9月17日に寄居→羽生、9月17日終電後に羽生→東武動物公園→南栗橋で回送されました。寄居→羽生はデキ303が牽引しました。9000系列の東武本線入線は初めてとなります。

秩父線内はデキ303牽引
(霧降・桜沢~寄居)
(きり☆ふじ・大麻生~明戸)
(霧降・武州荒木~東行田)
(霧降・羽生~西羽生)

羽生入線
(きり☆ふじ・羽生付近)

連結面
(きり☆ふじ・羽生付近)

引上線へ
(きり☆ふじ・羽生付近)

到着
(きり☆ふじ・羽生付近)

機関車を切り離し
(きり☆ふじ・羽生付近)

機関車はパン下げ
(きり☆ふじ・羽生付近)

手歯止めを噛ませ留置
(きり☆ふじ・羽生付近)

PQ輪軸が装着された9452号車
(きり☆ふじ・羽生付近)
(きり☆ふじ・羽生付近)

特急りょうもうとの初並び
(Pastel*Palettes・羽生付近)

11665Fとの並び
(きり☆ふじ・羽生付近)

終電後に南栗橋へ
(ツカ・ジョージ・和戸~久喜)

東武動物公園で折り返し
(きり☆ふじ・東武動物公園付近)

駅名板と
(きり☆ふじ・東武動物公園付近)
(ツカ・ジョージ・東武動物公園付近)
(ツカ・ジョージ・東武動物公園付近)

南栗橋へ向けて出発
(きり☆ふじ・東武動物公園付近)

南栗橋車両管区本区に入区
(きり☆ふじ・南栗橋車両管区本区付近)