21411F日光線試運転
6/5~8・10に21411Fが日光線にて試運転を行いました。
6/5:南栗橋⇔新栃木 3往復
6/6:南栗橋⇔新栃木 2往復
6/7:南栗橋→東武日光→新鹿沼→東武日光→南栗橋
6/8:南栗橋⇔新栃木 2往復
6/10:南栗橋→東武日光→新鹿沼→東武日光→南栗橋
6/5

1往復目往路
(きぬ100号・栗橋~新古河)

板倉東洋大前停車中
(きぬ100号・板倉東洋大前付近)

測定用ケーブル
(kasu人・板倉東洋大前付近)

1往復目復路
(きぬ100号・柳生~板倉東洋大前)

2往復目往路
(きぬ100号・新古河~柳生)
6/6

1往復目復路
(きぬ100号・新古河~柳生)
6/7
6/10

検査票は未挿入
(きり☆ふじ・板倉東洋大前)

新栃木側線入線
(きり☆ふじ・新栃木)

81115Fとの並び
(きり☆ふじ・新栃木)

パンタが増設された22411
(きり☆ふじ・新栃木)

増設されたパンタ
(きり☆ふじ・新栃木)

CPが撤去された23411
(きり☆ふじ・新栃木)

CPは両先頭車に配置
(きり☆ふじ・新栃木)

水撒き用ホース
(きり☆ふじ・新栃木)

新鹿沼でも待避
(きり☆ふじ・新鹿沼)

253系との並び
(きり☆ふじ・新鹿沼)

発車標は回送表示
(きり☆ふじ・新鹿沼)

タンクと測定器が置かれた車内
(きり☆ふじ・新鹿沼)

パッとビジョンと扉開閉ボタン
(きり☆ふじ・新鹿沼)

運転台
(きり☆ふじ・新鹿沼)

半自動スイッチ
(きり☆ふじ・新鹿沼)

東武日光6番線入線
(とーでん・東武日光)

到着
(きり☆ふじ・東武日光)

駅名板と
(きり☆ふじ・東武日光)
(きり☆ふじ・東武日光付近)

新鹿沼で折り返して再び東武日光へ
(とーでん・明神~下今市)

6173Fとの並び
(きり☆ふじ・東武日光)