51064F甲種輸送
3/16~18にかけて51064Fの甲種輸送が行われました。牽引は下松~新鶴見EF66-44、新鶴見~熊谷タEF64-1009、熊谷タ~羽生デキ303・302でした。

山に囲まれた地帯を行く
(きり☆ふじ・入野~白市)

新鶴見までの牽引はEF66-44
(きり☆ふじ・東加古川)

富士山をバックに
(カス人・富士川~新蒲原)

新鶴見からの牽引はEF64-1009
(きり☆ふじ・大宮)

秩父線内はデキ303とデキ302のPP
(Tera・大麻生~石原)
(Tera・西羽生~羽生)

終電後に南栗橋へ
(Tera・南羽生~羽生)