51094F甲種輸送
3/16~18にかけて51094Fの甲種輸送が行われました。牽引は下松~新鶴見EF66-39でした。

9:59 工場から出てきた51094F
(きり☆ふじ・日立製作所笠戸作業所付近)

専用線を行く
(きり☆ふじ・日立製作所笠戸作業所付近)

JRの機関車を待つ
(きり☆ふじ・光~下松)

11:32 連結
(きり☆ふじ・光~下松)

11:48 入線
(きり☆ふじ・下松)

駅名と
(きり☆ふじ・下松)

海沿いを行く
(きり☆ふじ・神代~大畠)

山陽本線を東へ
(きり☆ふじ・東福山)

後追い
(きり☆ふじ・東福山)

岡山通過
(きり☆ふじ・岡山)

朝の東海道線を東へ
(きり☆ふじ・膳所)
(スペーシアりょうもう・尾張一宮)
(スペーシアりょうもう・熱田)

浜名湖を渡る
(スペーシアりょうもう・弁天島~新居町)
(スペーシアりょうもう・安倍川)

秩父線内はデキ303が牽引
(カス人・三ヶ尻~武川)