キハ32形

キハ32形はキハ20形などの旧形気動車置き換え用として1987年に21両が製造され、全車がJR四国に継承されました。
コストダウンのため普通鋼製、車体長は16mとなり、廃車発生品やバス部品を使用しています。
1998年及び2003年にはトロッコ列車用のキクハ32形が製造されました。キハ185と連結して活躍しています。
運用の削減により2024年度から廃車が始まっています。
コストダウンのため普通鋼製、車体長は16mとなり、廃車発生品やバス部品を使用しています。
1998年及び2003年にはトロッコ列車用のキクハ32形が製造されました。キハ185と連結して活躍しています。
運用の削減により2024年度から廃車が始まっています。
松山運転所 四マツ
最終更新 2025/4/17 |
キハ 32 |
備考 |
---|---|---|
キハ32-1 | 1 | 2025年度廃車 |
キハ32-2 | 2 | |
キハ32-3 | 3 | |
キハ32-4 | 4 | |
キハ32-5 | 5 | |
キハ32-6 | 6 | |
キハ32-7 | 7 | |
キハ32-8 | 8 | |
キハ32-9 | 9 | 2025年度廃車 |
キハ32-10 | 10 | |
キハ32-11 | 11 | 2025年度廃車 |
キハ32-12 | 12 | 2025年度廃車 |
キハ32-13 | 13 | |
キハ32-14 | 14 | |
キハ32-15 | 15 | |
キハ32-17 | 17 | 2025年度廃車 |
キハ32-21 | 21 | 2024年度廃車 |
高知運転所 四コチ
最終更新 2025/4/17 |
キハ 32 |
備考 |
---|---|---|
キハ32-16 | 16 | 2025年度廃車 |
キハ32-18 | 18 | 2025年度廃車 |
キハ32-19 | 19 | 2025年度廃車 |
キハ32-20 | 20 | 2025年度廃車 |
高松運転所 四マツ
最終更新 2013/1/9 |
キクハ 32 |
備考 |
---|---|---|
キクハ32-501 | 501 | |
キクハ32-502 | 502 | アンパンマン仕様 |