8100系
8100系は1988年の阿武隈急行線全線電化開業にあわせ、9編成18両が日本車輌にて製造されました。JR九州の713系をベースとした20m級2扉車体で、車内はセミクロスシートとなっています。
AB900系の増備により廃車が始まっています。
最終更新 2025/1/28 |
◇ |
|
備考 |
---|
Mc 8100 |
Tc 8100 |
A-1 |
8101 |
8102 |
2021年度廃車 |
A-3 |
8103 |
8104 |
2022年度廃車 |
A-5 |
8105 |
8106 |
2022年度廃車 |
A-7 |
8107 |
8108 |
2023年度廃車 |
A-9 |
8109 |
8110 |
2023年度廃車 |
A-11 |
8111 |
8112 |
2024年度廃車 |
A-13 |
8113 |
8114 |
2019年度廃車 |
A-15 |
8115 |
8116 |
|
A-17 |
8117 |
8118 |
|