
大阪環状線については詳細不明、広島地区は中国新聞によると白市・岩国間に2014年度から新車が投入されるようです。
野田線への新車投入に続き国鉄天国だった両線にも新車とは地球滅亡フラグかなんかでしょうか(笑)。どうせ置換えは207系と221系の玉突きだろうと思っていたので新車はびっくりです。
野田線への新車投入に続き国鉄天国だった両線にも新車とは地球滅亡フラグかなんかでしょうか(笑)。どうせ置換えは207系と221系の玉突きだろうと思っていたので新車はびっくりです。
・「くろしお」への287系投入及び阪和・紀勢本線特急名称の「くろしお」統一
・特急「はまかぜ」(大阪?鳥取駅間)の所要時間を短縮
・JR宝塚線・阪和線への225系の投入による113系引退
・運用効率化による521系運用拡大
・福知山地区の223系使用列車増加
・岡山及び広島地区の運転本数削減
・寝台特急日本海及び急行きたぐに廃止(季節臨化)
■JR四国
・朝時間帯のいしづち新設
・朝時間帯のあしずり新設
・土讃線、牟岐線の特急一部廃止
■JR九州
・山陽・九州新幹線直通列車「みずほ」「さくら」の増発
・ゆふいんの森及びゆふの延長運転
・ロングシート817系を福北ゆたか線に27両投入
最近のコメント