SCEは2004年に発売されたPSPの後継機となるNext Generation Portable(NGP)を発表しました。発売は今年末が予定されています。
画面は960×544ドットの5インチ有機ELマルチタッチパネルを採用。PSPは480×272ドットだったので解像度は4倍となります。また本体裏側にも同サイズのタッチパネルが搭載されています。
また本体の表裏に1つずつカメラが、ステレオスピーカー、マイク、3軸ジャイロセンサー、3軸加速度センサー、3軸電子コンパス、GPSが内臓されます。
NGPの目玉は3G対応。携帯電話のネットワークを利用してどこでもネット接続が出来るようになるようです。今回は詳細が出ていませんが、販売方法、3Gの契約方法などが気になるところです。SIMロックフリーで発売し、別途SIMカードを契約し挿入することで3G対応なのが無難なとこでしょうが、3G契約必須だとしたらゲーム機というより、ゲームが出来るスマートフォンになってしまいますね。SIMロックフリーで出してくれれば1枚のSIMカードを使いまわすことが出来るので、NGPを3G接続したいときだけ携帯からSIMカードを取り出せばよいことになります。まぁここら辺は携帯各社の動きも注目です。
さて、ここまで機能がすごいと気になるのが値段。現段階では価格未定となっています。機能的に似ているスマートフォンを参考にすると39800円くらいになるのでしょうか?
画面は960×544ドットの5インチ有機ELマルチタッチパネルを採用。PSPは480×272ドットだったので解像度は4倍となります。また本体裏側にも同サイズのタッチパネルが搭載されています。
また本体の表裏に1つずつカメラが、ステレオスピーカー、マイク、3軸ジャイロセンサー、3軸加速度センサー、3軸電子コンパス、GPSが内臓されます。
NGPの目玉は3G対応。携帯電話のネットワークを利用してどこでもネット接続が出来るようになるようです。今回は詳細が出ていませんが、販売方法、3Gの契約方法などが気になるところです。SIMロックフリーで発売し、別途SIMカードを契約し挿入することで3G対応なのが無難なとこでしょうが、3G契約必須だとしたらゲーム機というより、ゲームが出来るスマートフォンになってしまいますね。SIMロックフリーで出してくれれば1枚のSIMカードを使いまわすことが出来るので、NGPを3G接続したいときだけ携帯からSIMカードを取り出せばよいことになります。まぁここら辺は携帯各社の動きも注目です。
さて、ここまで機能がすごいと気になるのが値段。現段階では価格未定となっています。機能的に似ているスマートフォンを参考にすると39800円くらいになるのでしょうか?
最近のコメント