東武鉄道: 2012年10月アーカイブ


8/5・6に森林公園検修区から栗車管へ回送され省令対応工事を行っていた11655Fが、10/28の3608レより本線での営業運転を開始しました。6年ぶりの本線復帰となります。
今回は検査期限まで時間があったためか入場せずそのまま営業開始となりました。同時期に回送された11461Fは7月で検査が切れているため入場してから営業運転開始となるものと思われます。

20121025.jpg
10/25に31603F+31403Fの転属回送が行われました。東上線30000系5編成目となります。
31403Fが運用復帰して約1ヵ月での転属・・・。地上運用はこの1枚しか撮れませんでした。
31603Fは10/22の2801レで、31403Fは10/15の増2510レ-回で運用終了してものと思われます。

20121024.jpg
10/27より団体列車として営業開始する634型ですが、11/29からは臨時特急スカイツリートレインとして運転されます。【PDF

10/14終電後に貸出東急車の入れ替えが行われ、4104Fが東上線へ初入線しました。代わりに4106Fは元住吉へ返却されています。
またメトロへの貸出車は5158Fから5151Fに変わっています。

20121018.jpg
先月末に発売されたGM10030系のうち伊勢崎線仕様モーター無し4両の11433Fを購入しました。11635Fと連結させて10両で使用しています。連結にはTNカプラを使いたかったのですが、JC25やJC6324が売っていないためしょうがなくドローバーで連結させています。
この他に発売されたGM10030系の購入は今のところ未定です。


先日甲種輸送が行われた634型に早速変化がありました。車体色と同様だったライト周りが6050系同様に黒となりました。もともと塗る予定だったのか、実車見てやっぱり塗ろうということになったのかは不明ですが、やはりこちらの方がしっくりきます。

20121007.jpg
9月中旬より栗車管本区にて51052Fの窓開閉化改造が行われています。51075Fと同様のタイプで、中間窓はそのままのようです。
2011年4月の時は窓交換と思わせてシーリング材の交換でしたが、今回は窓の交換が行われました。今後他の編成にも広まるのでしょうか?なお、強制換気装置は載ったままとなっています。

20121004.jpg
9/29に発売されたクロスポイントの東武10080系及び10030系11031Fを購入しました。この14両で5万越えのためグリーンマックスから発売された10030系は購入してません・・・。
11031Fは10両固定のため本来幌受けがないのですが、車体流用の関係で結構目立ってます。

月別 アーカイブ

2020年11月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          


Powered by Movable Type 4.1