8/23〜25に51075Fの甲種輸送が下松→寄居にて行われました。
大雨のため東海道線小田原〜熱海が8/24の14:30から8/25の8:30まで不通だったため甲種は函南抑止。最大で19時間近く遅れました。牽引は下松→新鶴見はEF66-106、新鶴見→熊谷タはEF65-1069でした。
今回の51075Fより一部窓が開閉可能となりました【jpg】。50090系タイプとは違い、209系に後付けしたタイプのようです。従来の編成への設置も考慮したものなのでしょうか?新車にしては違和感があります。なお強制換気装置は設置されています。
大雨のため東海道線小田原〜熱海が8/24の14:30から8/25の8:30まで不通だったため甲種は函南抑止。最大で19時間近く遅れました。牽引は下松→新鶴見はEF66-106、新鶴見→熊谷タはEF65-1069でした。
今回の51075Fより一部窓が開閉可能となりました【jpg】。50090系タイプとは違い、209系に後付けしたタイプのようです。従来の編成への設置も考慮したものなのでしょうか?新車にしては違和感があります。なお強制換気装置は設置されています。
51075F甲種輸送の続きを読む
最近のコメント