きり☆ふじBlog
5両で留置中の11659F
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2017年6月 1日 22:30
春日部支所所属の11659Fが4/16頃から南栗橋車両管区本区の解体線に留置されています。この11659Fは15659が抜かれた5両の状態となっています。
過去の目撃情報を漁ると4/13の3715レが最後の目撃となっており、館林入庫で翌日2510レで出庫の運用です。しかし翌日の2510レは11607Fが目撃されており、11607Fが入る予定だった2514レは館林→春日部運休となったようです。このことから4/14朝に11659Fに何かがあり急遽出庫出来ない状態になったものと思われます。
留置されてから1ヶ月半。重症無ければ良いですが・・・。
日光線ブツ4に統一される
|
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2017年5月16日 23:05
5/4から11204F+11256Fが運用入りし話題となった日光線南栗橋⇔新栃木のブツ4ですが、5/7に11267F+11253F、5/8に11260F+11202Fが入り半分がブツ4に。そして5/11以降の出庫は全てブツ4となり、5/16の夕方出庫をもってブツ4に統一されました。ダイヤ改正で浅草口の6+2限定運用が消滅したため制限が無くなったためと思われますが、今後はブツ4が基本となるのか気になるところです。
また2両固定が日光線へ行ったためか、浅草口は6両運用は6両固定に、8両運用は8・6+2・4+4の組み合わせに統一されました。4+2の6両は5/10に11431F+11259Fが入庫して消滅、4+2+2の8両は5/14か15に11432F+11265F+11251Fが入庫して消滅しています。
350系に女性専用車ステッカー貼付
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2017年4月18日 22:25
4/15頃より350系に夜行列車時の女性専用車ステッカーが貼られています。
300系引退により尾瀬夜行・スノーパルがどうなるのか不明でしたが、今季からは350系が使用されるようです。
2017/4/21改正による運用数変更予想
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2017年4月 7日 22:14
たまにはブログも更新しないと・・・ということで2017/4/21改正による運用数変更を予想したいと思います。
yahoo時刻表にて改正後の各駅の時刻が出ましたので、それを元に計算しています。
2017/4/21改正による運用数変更予想
の続きを読む
検査票表記が[南栗工][川越工]に変更
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016年8月 4日 23:34
2016年7月より南栗橋工場・川越工場で施工した重要部・全般検査の検査票表記が[栗車管][川工]から[南栗工][川越工]に変更になっています。[栗車管]最後の編成は6152F、[川工]は31613F+31413Fでした。また[南栗工]最初の編成は109F、[川越工]最初の編成は51002Fとなっています。
南栗橋工場も川越工場も南栗橋車両管区下の組織であり、南栗橋工場出場車だけが[栗車管]を名乗っているのはおかしな状態でしたが、今回で変更で共に工場名の略称に変更された形となります。
森林公園区の50000系列や60000系は工場外での重要部検査が行われており[森検区][七支所]の表記も登場していますが、50050系も同様に工場外での検査が行われた場合に判別しやすくするために名称を変更したのかもしれませんね。
アーカイブ
カテゴリ
JR東日本 (136)
JR西日本 (26)
JR貨物 (20)
PC (40)
アキバ (12)
アニメ (19)
カメラ (63)
家電・ゲーム (47)
春日部 (7)
東京メトロ (41)
東急 (54)
東武鉄道 (424)
鉄道 (64)
鉄道模型 (79)
雑記 (62)
月別
アーカイブ
2017年6月 (1)
2017年5月 (1)
2017年4月 (2)
2016年8月 (1)
2016年4月 (1)
2016年1月 (1)
2015年11月 (1)
2015年10月 (1)
2015年8月 (1)
2015年6月 (1)
2015年5月 (1)
2015年4月 (3)
2015年3月 (2)
2015年2月 (1)
2015年1月 (4)
2014年12月 (3)
2014年11月 (1)
2014年10月 (2)
2014年9月 (1)
2014年7月 (1)
2014年6月 (2)
2014年5月 (3)
2014年4月 (5)
2014年3月 (2)
2014年2月 (3)
2014年1月 (6)
2013年12月 (3)
2013年11月 (3)
2013年10月 (7)
2013年9月 (7)
2013年8月 (7)
2013年7月 (8)
2013年6月 (6)
2013年5月 (11)
2013年4月 (9)
2013年3月 (14)
2013年2月 (10)
2013年1月 (9)
2012年12月 (11)
2012年11月 (8)
2012年10月 (9)
2012年9月 (12)
2012年8月 (6)
2012年7月 (10)
2012年6月 (6)
2012年5月 (8)
2012年4月 (6)
2012年3月 (12)
2012年2月 (5)
2012年1月 (7)
2011年12月 (13)
2011年11月 (12)
2011年10月 (8)
2011年9月 (8)
2011年8月 (5)
2011年7月 (7)
2011年6月 (14)
2011年5月 (9)
2011年4月 (8)
2011年3月 (12)
2011年2月 (9)
2011年1月 (15)
2010年12月 (17)
2010年11月 (8)
2010年10月 (5)
2010年9月 (13)
2010年8月 (17)
2010年7月 (16)
2010年6月 (9)
2010年5月 (18)
2010年4月 (25)
2010年3月 (34)
2010年2月 (32)
2010年1月 (30)
2009年12月 (22)
2009年11月 (12)
2009年10月 (15)
2009年9月 (14)
2009年8月 (28)
2009年7月 (20)
2009年6月 (13)
2009年5月 (15)
2009年4月 (12)
2009年3月 (22)
2009年2月 (13)
2009年1月 (19)
2008年12月 (18)
2008年11月 (13)
2008年10月 (25)
2008年9月 (28)
2008年8月 (25)
2008年7月 (33)
2008年6月 (29)
2008年5月 (26)
2008年4月 (45)
最近のコメント
じぬじぬ から 日光線ブツ4に統一される に対するコメント
: 日光線4両がブツ4に
じぬじぬ から 日光線ブツ4に統一される に対するコメント
: 日光線4両がブツ4に
ヴィトンコピー から 3/16 伊勢崎線系ダイヤ改正 に対するコメント
: 弊社は海外安心と信頼
ブランドコピー から 3/16 伊勢崎線系ダイヤ改正 に対するコメント
: 成(伊勢崎線)のワン
かすかべ から 8151F・8154F廃車 に対するコメント
: 本日8000系幕車を
とぶぱな から 8191F・8567F廃車 に対するコメント
: 訂正お願いします。
n.a.n.i.w.a. から 春日部支所から30000系消滅 に対するコメント
: 31602+3140
train102 から 206Fの座席が交換される に対するコメント
: 300系の入れ替えに
てっちゃん から 61603F・61604F営業運転開始 に対するコメント
: 8172Fが入場です
区間急行 から 108Fの側面幕がフルカラーLEDに に対するコメント
: 交換ペースが早いよう
2020年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ウェブページ
Yahoo!オークション
おすすめネットカフェ
リンク集
検索
最近のブログ記事
5両で留置中の11659F
日光線ブツ4に統一される
350系に女性専用車ステッカー貼付
2017/4/21改正による運用数変更予想
検査票表記が[南栗工][川越工]に変更
81112F廃車
雪不足により宮代町年少者スキー教室が中止に
8151F・8154F廃車
東武250系251-5機器更新
C11が東武鬼怒川線走行へ
Amazon.co.jp ウィジェット
最近のコメント